MIYATA
お子さんの脱毛症
- HOME
- お子さんの脱毛症
お子さんの脱毛症の
ご家族の方へ
まずは大切なお子様が脱毛症になられた事、その心労はとてもつらく悲しく皆様、必死になられていると思います。
「出来るだけのことをしたい」
「原因は何なのか」
「二度とならないようにしたい」
こんな思いで病院を検索したり、周囲に相談をされていると思います。
皮膚科専門医や大学病院に通い、治療を試したご家族もいらっしゃるでしょう。

8才女児 重症多発性脱毛症
CAUSE
お子さんの脱毛症で考えられる原因
- 自律神経失調症
- 慢性疲労
- ホルモン異常
- 感染症
- 食物慢性アレルギー
- 金属汚染
- 栄養障害
(ビタミン、ミネラル) - 腸内環境異常
- ミトコンドリア機能異常
- 虚弱体質
- 冷え性
当院の見解としては、全身性脱毛症は体内に何らかの異常を認め、それが全身の脱毛症という形で発症していると考えて治療を行っています。
具体的には、上記の体内異常を患者さんの病状に合わせて精密検査を行い、その異常を治療して脱毛症の改善を行っています。
MERHOD
一般的な治療方法は?
軽症の場合
(抜け毛がなく、頭髪のみで、
脱毛面積が小さい)

・ステロイドの概要
・塩化カルプロニウム(フロジン)外用
・セファランチン
・凍結療法
◎ 保険診療で対応可能
重症の場合
(脱毛面積が大きい、
眉毛/まつ毛/体毛の脱毛)

・頭部:所免疫療法
頭部の脱毛の治療のみ可能。
有効率約30-40%
・頭部以外:なし
16歳未満のお子さんの脱毛症は、痛みに耐えられない事、幼少時から免疫抑制剤を使う事がなされない事より、成人よりも治療方法の選択肢が少なく、特に重症(大きな脱毛面積、ひどい抜け毛、頭部以外の脱毛)になった場合には治療の選択肢が存在しなくなる事があります。
成分名/治療方法 |
製品名/治療名 |
薬効 |
費用 |
安全性 |
国内保険診療 |
米国 |
備考 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
成人 |
16歳未満 |
10歳以上 |
10歳未満 |
||||||
副腎皮質ホルモン | ステロイド外用剤 | 抗炎症 | 良い |
|
|
|
|
||
副腎皮質ホルモン | ステロイド局所注射 | 抗炎症 | 良い |
|
|
|
|||
セファランチン | セファランチン内服 | 抗炎症 | 良い |
|
|
||||
グリチルリチン酸 | グリチロン内服 | 抗炎症 | 良い |
|
|
||||
凍結療法 | 液体窒素 | ? | 良い |
|
|
||||
紫外線照射療法 | エキシマライト | ? | 皮膚炎 |
|
|
||||
塩化カルプロニウム | フロジン外用液 | 血管拡張 育毛 |
発汗 |
|
|
||||
5% ミノキシジル外用 | リアップ | 育毛 | 自費 |
|
|
|
|||
ステロイド大量点滴 | ステロイドパルス療法 | 抗炎症 | 副作用 あり |
重症脱毛症 重症抜け毛 |
|
多分 |
|
||
ステロイド内服 | ステロイド内服 | 抗炎症 免疫抑制 |
副作用 あり |
重症脱毛症 重症抜け毛 |
|
|
|
||
局所免疫療法 | SADBE DPCP |
抗炎症 免疫抑制 |
自費 | 痒み | 重症時 | 重症時 | 重症時 | 重症時 | |
JAK 阻害薬 | オルミエント | 抗炎症 免疫抑制 |
高額 | 副作用 ややあり |
重症時 |
|
重症時 | 重症時 | |
分子標的薬 | デュピクセント | 抗炎症 免疫抑制 |
高額 | 副作用 ややあり |
重症時 |
|
|
|
アトピー性皮膚炎 合併時有効 |
?
なぜなかなか治らないのか
放火による火事の仕組みと病気とその治療の関係

火事
(炎症≒病気)

火の元

火をつけている人
(生活習慣の異常)
消火活動
(火消し)

消化器
(治療方法・薬)

消防士
(患者さんの体力)
保険診療では
消化器の話のみ

当院ではこの検査と治療を行うことで、保険診療での通常治療やAGAクリニックでの毛髪再生治療で改善がなかったケースでも病状の改善が見込まれます。
原因を見出し、生活習慣の改善で原因の対処を行って生きいますので、「投薬治療で治って一生薬漬け」になることなく、「2度とならない」と病気の卒業を目指しての再発対策を行っていきます。
当院のミヤタ式®︎脱毛治療
について
日頃の生活習慣や食事内容、アレルギーなどの細かなヒアリング・検査の上、脱毛症の原因を明らかにします。
そして、人間が本来持っている自然治癒力を回復させ、薬・漢方を併用しながら、病気を治していきます。
通常の治療に反応しなかったケースが治る事も見込まれますし、原因がわかる事で再発防止にもつながります。
根本検査 / 根本治療
円形脱毛症の根本的な原因を調べるために検査し、原因から治します。
よって、通常治療の反応が改善したり、無治療で自然に治癒することが見込まれます。

再生医療
根本検査によって特定ができた原因に合わせた治療方法で回復を目指していきます。
また、人間が本来持っている自然の治癒力を使って治していくことも可能です。

生活指導
食生活や睡眠、嗜好品、住宅環境、考え方(ストレス)による生活習慣を見直すためのカウンセリングや指導を行います。

DISTINCTION
一般治療との違いについて
従来の保険診療によるステロイド治療では、
炎症を抑えることはできますが根本治療ではありません。
当院での治療
内臓や自律神経を再生・復習して脱毛症を改善

一般的な治療
炎症は抑えられるが根本治療ではない

EFFICACY
ミヤタ式®︎脱毛治療で
期待できる効果
1
原因が特定し、通常治療に反応するようになる
場合によっては薬に頼らず、体質改善で治すケースも
2
止めたら再発するような投薬治療には頼らない
3
根本原因の検査・治療だから、再発防止につながる
診療の流れ

来院予約
当院は完全予約制です。初診患者さんの予約専用ページから予約してください。
※電話での問い合わせ・初診予約は受け付けておりません。

ご来院
当院の受付にて、お名前と保険証、お薬の手帳、前の病院の検査の結果をお渡しください。

問診票のご記入
病状・持病・健康状態・生活の状態・検査と治療のご希望・アンケートなどについてご記入をお願いします。

診察・検査
問診票を元に全身状態の診察を行い、ご希望と必要に応じて検査を行います。

治療
治療方針の打ち合わせを行った後、ご希望の範囲での全身症状と脱毛症の改善を目指し、その日から治療を開始します。
検査を行った場合は、検査の結果を説明し、検査の結果に基づきかつご希望に添った治療を行って行きます。